無事にライブ終了しました!
まず、お越しいただいた皆様。
本当に、本当にありがとうございました!
あの素晴らしい空間を作ってくれたのは、間違いなく来てくださったお客様方です。
残念ながら集合写真を撮り忘れたので、メンバーの写真はないけど・・・。
本当に、久しぶりに、心からとても満足いくライブが出来てめっちゃ楽しかったです。
メンバーは
ギター 中川健
最近は本当によくやるようになったギタリストで、ノリもよく曲も詳しい。上手い。
困ったときは、大体彼に聞けば解決します。
とても信頼しているギタリストの一人で、今回のライブも誘ったら二つ返事で引き受けてくれました。
ベース 坂田慶治
彼は、僕がジャズの仕事を初めてした時にベースを弾いていた方です。
その当時、僕は本当に何も出来なくて、ほんま雲の上の存在の人やと思っていたのですが
こうやって同じステージで僕のリーダーライブで演奏してくれて、とても嬉しかったです。
彼もまたノリがよく、ステージのMCでもよく助けて下さいますし、曲の構成に悩んだら色んな案を出してくれたりと
とても信頼できる方です。何より、おもろい。
ドラム 石垣銀三
彼は今回初めて一緒に演奏したのですが、噂通り、とても素晴らしいプレイヤーでした。
色んな所で名前を聞いていたのでいつか一緒に演奏できればと思っていたのですが
今回タイミングが合って演奏していただくことになりました。
とてもアグレッシブで、しっかり周りの音を聞きながらここぞという時に仕掛けてくる、素晴らしく熱いドラマーでした。
今回初めてご一緒させていただきましたが、完全に僕が信頼できるプレイヤーの一人となりました。
実は、このライブの前日は本当に緊張してて
全然寝られずに朝までゲームやってました。
ライブ当日も、目の下のクマを化粧で隠しながら、そして緊張をビールで隠しながら
なんとか1曲目がスタートしました。
もうね、ほんまに緊張しいなんです。顔だけ取り繕ってるだけなんです。
1曲目が終わって、良い感じに演奏出来てからやっと緊張が取れてきまして
2曲目でやっとお客さんの顔を見渡すことが出来て、この辺からいつも通りの演奏になったような気がします。
そこからはただ楽しいだけで、好きな曲だけ演奏出来たし、お客さんもみんなとても喜んでくれたし
何も思い残すことはありませんでした。
本来の誕生日は9月9日ですが、9月7日のライブに力を入れすぎて
当日になっても、なんか誕生日は一昨日に終わったような、不思議な感覚でした。
いやー、本当に楽しかった。関わってくださった皆様、本当にありがとうございました。
また12月くらいに同じメンバーで出来れば良いなーと思っておりますので、是非お越しくださいね。
最後に、9月7日のセットリストをあげておきます。
本当に、ありがとうございました!!!
1st stage
1. After you've gone
2. Tea for two
3. Gee baby,ain't I good to you?
4. Mercy,Mercy,Mercy
5. In the mood
2nd stage
1. Saving all my love for you
2. Taboo
3. Tango pour Claude
4. Misty
5. Sing Sing Sing
en
September
その他のスケジュールは↓